2014年05月
2014年05月24日
6月の臨時開講日のお知らせです。
ご無沙汰いたしました。
4月、5月の超過密スケジュールから、やっと解放されました。
いつもの、時間に戻りつつあります。
同窓会の理事をお引き受けしてから丸4年、毎月毎月が追われるように忙しく、お教室との両立は本当に厳しく、いったいどうなる事かと思っておりましたが、やっとのことで終了いたしましたぁ〜
極めつけが、5月の総会と作品展、それに科会の委員会が、トリプルブッキング・・・
おまけに、この忙しい時に、1ヶ月半以上大風邪をひいたと思ったら、リウマチまでが元気になってしまって、体中が痛み、それはそれは大変でした。
それが・・・
先週の日曜日に一段落して1週間、なんと
体調がずいぶん良くなってまいりました。
全部が、連動しているんだなぁと、実感いたしました。
無理の利かないお年頃
になったということですね!! なんて、悲しいこと・・・
さて、6月の臨時開講日ですが、下記のように予定しております。
午前の部 午後の部 夕方の部
7日(土) ☓ 〇 〇
21日(土) ☓ 〇 〇
受講の方は、ご連絡くださいね。
下記の写真は、
5/16〜18に開催された作品展の一部です。



4月、5月の超過密スケジュールから、やっと解放されました。
いつもの、時間に戻りつつあります。
同窓会の理事をお引き受けしてから丸4年、毎月毎月が追われるように忙しく、お教室との両立は本当に厳しく、いったいどうなる事かと思っておりましたが、やっとのことで終了いたしましたぁ〜
極めつけが、5月の総会と作品展、それに科会の委員会が、トリプルブッキング・・・
おまけに、この忙しい時に、1ヶ月半以上大風邪をひいたと思ったら、リウマチまでが元気になってしまって、体中が痛み、それはそれは大変でした。
それが・・・
先週の日曜日に一段落して1週間、なんと

全部が、連動しているんだなぁと、実感いたしました。
無理の利かないお年頃

さて、6月の臨時開講日ですが、下記のように予定しております。
午前の部 午後の部 夕方の部
7日(土) ☓ 〇 〇
21日(土) ☓ 〇 〇
受講の方は、ご連絡くださいね。
下記の写真は、
5/16〜18に開催された作品展の一部です。


