2011年01月

2011年01月30日

ホームページ更新 (お教室の部)

久々に、HPのお教室の部の更新をいたしました。
近頃、写真を撮る時間がなくて、5ヶ月もサボってしまいました。

よく人生は皿回しのようなものとの譬えを聞いたことがありますが、いくつものお皿を常に回し続けることというのは、とても大変なことですよね。
いくつもの事を同時進行でやり続けるということが、以前のようにいかなくなってきたような気がします。
無理をしてはいけないと思います。でも、放棄してはいけませんね。
ゆっくりでもいいから、回していかなければ・・・

話は少し違いますが、どなたかのブログに載っていた文章を拝借しました。コカコーラのCEOのスピーチに次のようなものがあるそうです。
人生は5つのボールをジャグリングしているようなものだ。その5つとは、仕事、家族、健康、友達、精神だ。

このうち、仕事のボールだけがゴムで出来ている。落としたとしてもちゃんとあなたのところに同じ強さで戻ってくる。

しかし他の4つは違う。これらはガラスのボールだ。落としてしまえば傷がつくかもしれないし、最悪割れてしまうかもしれない。決して元のままにはならないのだ。

これが現実だ。この現実に向き合って生きていかなくてはならない。

皿回しも、ある意味では同じようなことが言えるのでは・・・

fashionkoubou at 23:50|PermalinkTrackBack(0)clip!洋裁教室 | 洋裁

2011年01月25日

ニューヨーク

今日は、ニューヨークに移動しました。
いつもは、シェラトンホテル&タワーズに泊まっていたのですが、今回はあのお騒がせセレブ・パリスヒルトンのヒルトンニューヨークにしました。
シェラトンの方が古いからかしら、お部屋がいまひとつというところでしたが、ヒルトンは、お部屋がとてもきれいです。
これから、お食事です。
何をいただこうかしらん?

fashionkoubou at 09:14|PermalinkTrackBack(0)clip!旅行 | 天気

2011年01月24日

コネチカット  − 2 −

こちらは、先日の大雪がまだ残り、道路には除雪の雪が山になっていて、とても寒いこと。
昨晩は、−16℃ まるで冷凍庫の中にいるようでした。

ところで、冷凍庫の温度はどのくらいなのかと思って調べてみたら、JISでは−18℃以下と義務付けられているそうな・・・

あらぁ〜・・・やっぱり冷凍庫と同じくらい寒かったんだわ・・・
そして今日、車の中は陽ざしが強くて暑いのに、外は−7℃・・・やはり寒いわ・・・
火曜日あたりにまた雪が降るらしいとのこと。
帰りの飛行機は無事に飛ぶかしらん?


fashionkoubou at 07:54|PermalinkTrackBack(0)clip!天気 | 旅行

2011年01月21日

コネチカット

110120_1636_01
今日、コネチカットに来ました。
ニューヨークのJFK空港からこちらに来る道々、周りは一面の雪景色。
でも、道路は雪かきがしてあって快適でした。
この写真は、息子のお店の前です。
またもや失敗!!
少し前、薄暗くなってから撮影してしまったんです。
写真がへたくそなのに、時間も薄暗くなってからで・・・
今晩あたりから、またたくさん降るそうな・・・
明日はどうなることやら  

fashionkoubou at 08:06|PermalinkTrackBack(0)clip!天気 

2011年01月10日

初春歌舞伎公演

110110_1709_01
今年も恒例の歌舞伎観劇に行ってまいりました。
演目は、
通し狂言 『 四天王御江戸鏑 』(してんのう おえどの かぶらや)
お正月らしく華やかな舞台演出と、尾上家のお家芸の土蜘蛛を登場させての宙乗りは、圧巻でした。
染め工房「 あつ 」 さんとご一緒に楽しんでまいりました。
あつさんからお土産にと、タペストリーをいただきました。
写真が上手に撮れないのが残念ですが、とても素敵です。
どこに飾ろうかしらん・・・

fashionkoubou at 23:35|PermalinkTrackBack(0)clip!同窓会 | お気に入り

2011年01月05日

デジカメ談義 !? ・・・ レクチャーかしらん ?

今日は、カメラ好きのご近所の方と新年会。

以前、HPに掲載する写真を撮る為、ヨドバシカメラに照明を買いに行ったことがありましたが、チンプンカンプンで帰ってきたことがあったくらい。
カメラには全くといっていいくらい「ど素人」の私。

カメラにどんな種類があるのかもわからなかったのですが、今日、彼女のお話を聞いていて、
む・む・む・・・なんだか私も  カメラにも挑戦してみようかな・・・っていう気持ちになってきましたぁ。

というわけで、2月に新発売されるというミラーレス1眼レフカメラを見に連れて行っていただくことになりました。
レンズ交換するだけで、さまざまな写真が撮れるということですが、はてさてどんなレンズを買えばいいのかとか・・・
そして、レンズ交換の際にゴミが入ってしまうことが多々あるそうなんです。
すると、空の写真を撮った時、鳥も飛んでいないのに鳥が写っているように見えたり・・・(実はゴミだったなんてこともあったそうな・・・)
ところが、オリンパスとパナソニックのカメラはそのゴミが入らないとか・・・
へぇ〜っと、感心することばかり。

写真撮影がへたくそなので、ついつい写真を撮りそびれ、HPの更新もなかなか出来なかったのですが、もう少し頻繁に更新できるかしらん?

新宿のヨドバシカメラが良いそうなんです。
今から待ち遠しいこと。

fashionkoubou at 17:39|PermalinkTrackBack(0)clip!お昼の会話 | 一般

2011年01月04日

孫に〜!!

24112756ベビーウォーカー2週間ぶりくらいかしらん?
聖蹟桜ヶ丘のダートコーヒーにブランチに行きましたら、お年賀にとボールペンをいただいちゃいました。
せっかくここまで来たからと、京王デパートのベビー用品売り場に・・・
昔は、よく「カタカタ」っていったような気がしましたが、今どきは「ベビーウォーカー」なんてハイカラな名前になっちゃってましたぁ。
まぁ、こんな木製の知育玩具みたいなものがあったんです。
親ばかならぬ、「ジジ馬鹿」「ババ馬鹿」で、思わず買ってきちゃいました。
さっそく孫のところに持っていったら、大喜びで押して歩いておりました。


fashionkoubou at 23:57|PermalinkTrackBack(0)clip!お買い物 | ベビー

2011年01月01日

あけましておめでとうございます

 あけましておめでとうございます。

今年も、楽しく洋裁をいたしましょう!!

お教室は、6日(木)からはじまります。
なお、20日(木)〜27日(木)は臨時休業いたします。

fashionkoubou at 21:08|PermalinkTrackBack(0)clip!洋裁教室 | 洋裁