2009年09月
2009年09月30日
2009年09月28日
昨日は久し振りに・・・
昨日は、パペルブルグという
コーヒー専門店にダーリンと行きました。
まだ、子どもが小さかった頃からの古いお店なのですが、お店の雰囲気は昔と変わらず、いつ行っても特別な時間が流れる感じがして好きなんです。
場所は、八王子の御殿山の結婚式場の前にあります。
たまには、ゆっくりとお茶をするのも素敵ですよ!!
http://www.burg-kaffee.com/pappelburg/index.html

まだ、子どもが小さかった頃からの古いお店なのですが、お店の雰囲気は昔と変わらず、いつ行っても特別な時間が流れる感じがして好きなんです。
場所は、八王子の御殿山の結婚式場の前にあります。
たまには、ゆっくりとお茶をするのも素敵ですよ!!
http://www.burg-kaffee.com/pappelburg/index.html
2009年09月27日
2009年09月25日
2009年09月17日
カラスが大騒ぎ
久し振りの更新になってしまいました。
今日はちょっと気味が悪かったんです。
お昼前と夜の6時頃、カラスが大騒ぎだったんですが、その鳴き声がいつものカーカーじゃなくて、喉を圧迫されている様な変わった鳴き声なんです。
それも、2羽とか3羽ではなく、何百羽いるのかしら・・・というくらい沢山のカラスが鳴いていたんです。
色々と説はあるようですが、
低気圧が近づくと騒ぐとか、地震の予兆だとか、不吉なことの起こる予兆だとか・・・
どうも、『 子どもが騒ぐと雨 』とか、『
猫が騒ぐと雨 』とか、『 カラスが騒ぐと雨 』とか言うことを聞くと、やはり低気圧の説が有力なのかしらん?
あ〜ぁ、それにしても気味悪かったぁ
今日はちょっと気味が悪かったんです。

お昼前と夜の6時頃、カラスが大騒ぎだったんですが、その鳴き声がいつものカーカーじゃなくて、喉を圧迫されている様な変わった鳴き声なんです。
それも、2羽とか3羽ではなく、何百羽いるのかしら・・・というくらい沢山のカラスが鳴いていたんです。
色々と説はあるようですが、

どうも、『 子どもが騒ぐと雨 』とか、『

あ〜ぁ、それにしても気味悪かったぁ


2009年09月11日
2009年09月04日
お教室 ―3―
昨日から、お教室が始まりましたぁ。
やっぱり、家でゴロゴロしているよりお教室にいる方が元気になれます
お教室での、Nさんの話
『 何しろ暇で・・・お教室で作ったブラウスを自宅で5枚も縫っちゃいましたぁ。 それに、袋も何枚も・・・友達にあげるっていったって、もらう方も迷惑ですよねぇ 』
『 この前、立川の友達と食事をした時、洋裁を習っているって話したら、友達が、あら 家の娘も習っているのよ!! っていうんです。 』
『 でも、今病気でお休みなのよ! っていったら、 あら、娘の先生もそうなのよ。 』 って、
『 ええっ
もしかして、櫻子先生
』
というわけで、その方のお嬢さんもお教室の生徒さんでした。
こんなこともあるんですね!
世の中って、広いようで狭いものですね!!
やっぱり、家でゴロゴロしているよりお教室にいる方が元気になれます

お教室での、Nさんの話
『 何しろ暇で・・・お教室で作ったブラウスを自宅で5枚も縫っちゃいましたぁ。 それに、袋も何枚も・・・友達にあげるっていったって、もらう方も迷惑ですよねぇ 』
『 この前、立川の友達と食事をした時、洋裁を習っているって話したら、友達が、あら 家の娘も習っているのよ!! っていうんです。 』
『 でも、今病気でお休みなのよ! っていったら、 あら、娘の先生もそうなのよ。 』 って、
『 ええっ


というわけで、その方のお嬢さんもお教室の生徒さんでした。
こんなこともあるんですね!
世の中って、広いようで狭いものですね!!