2008年08月
2008年08月21日
見学
今日も、若い方が見学にいらっしゃいました。
たまたま キャンセルの方がいらして、生徒さんが少なかったのでゆっくりお話が出来ました。
あさってから、受講されることに・・・
最近は、皆さんインターネットでHPをご覧になって、問い合わせをしていらっしゃる方がほとんどです。
いらっしゃる方も、若い方が多くなってきました。
平均年齢が、ずいぶん若返ったかしらん?
それだけ、インターネットが日常化しているんですね。
核家族化、高齢化・・・etc. で、巷では異世代間の交流が極端に少なくなってきましたが、こちらの教室では老いも若きも、皆さん仲良く洋裁を楽しんでいらっしゃいます。
お年を召した方は、若い方から元気をいただき、若い方は貴重な人生経験を聞かせていただいたり・・・と、
こんなコミュニケーションは、なかなか得られるものではないと思うんですが・・・
あらあら、また脱線してしまいました。
たまたま キャンセルの方がいらして、生徒さんが少なかったのでゆっくりお話が出来ました。
あさってから、受講されることに・・・
最近は、皆さんインターネットでHPをご覧になって、問い合わせをしていらっしゃる方がほとんどです。
いらっしゃる方も、若い方が多くなってきました。
平均年齢が、ずいぶん若返ったかしらん?
それだけ、インターネットが日常化しているんですね。
核家族化、高齢化・・・etc. で、巷では異世代間の交流が極端に少なくなってきましたが、こちらの教室では老いも若きも、皆さん仲良く洋裁を楽しんでいらっしゃいます。
お年を召した方は、若い方から元気をいただき、若い方は貴重な人生経験を聞かせていただいたり・・・と、
こんなコミュニケーションは、なかなか得られるものではないと思うんですが・・・
あらあら、また脱線してしまいました。
2008年08月20日
着メロ
先日 ドラマの予告で、懐かしい音楽が流れてきたんです。
『えぇ〜と、なんていう曲だったかしらねえ・・・??』
どうしても曲名が出てこなくって???
それがわかったんです。
君の瞳に恋してる CAN'T TAKE MY EYES OFF YOU
でした。
さっそく ダウンロードして、携帯の着メロにしました。
軽快で明るい曲なので、電話がかかってくるととってもよく聞こえるんです。
これは、大正解でした。
ちなみに、今まではどんな曲だったかというと、
あはは・・・あのトム・クルーズの映画 「トップガン」 の曲で、 DANGER ZONE でした。
この着メロは、以前 ペインクリニックで注射をしていただいて30分位安静にしていた時に、いきなり鳴り出したことがあったんです。
そうしたら、先生や看護師さんたちに、ケラケラと大笑いされちゃったんです。
いまだになんで笑っていたのかわからないんですが・・・
いいおばさんが、トム・クルーズで似合わなかったからかしらん??
蛇足ですが、ダーリンの着メロは、あの 「大奥」 のテーマ曲だった、サザンの 「愛と欲望の日々」 なんです。
あはは・・・電話がかかってきたりするとちょっとビックリ
かも・・・
『えぇ〜と、なんていう曲だったかしらねえ・・・??』
どうしても曲名が出てこなくって???
それがわかったんです。


さっそく ダウンロードして、携帯の着メロにしました。
軽快で明るい曲なので、電話がかかってくるととってもよく聞こえるんです。
これは、大正解でした。
ちなみに、今まではどんな曲だったかというと、
あはは・・・あのトム・クルーズの映画 「トップガン」 の曲で、 DANGER ZONE でした。
この着メロは、以前 ペインクリニックで注射をしていただいて30分位安静にしていた時に、いきなり鳴り出したことがあったんです。
そうしたら、先生や看護師さんたちに、ケラケラと大笑いされちゃったんです。
いまだになんで笑っていたのかわからないんですが・・・
いいおばさんが、トム・クルーズで似合わなかったからかしらん??
蛇足ですが、ダーリンの着メロは、あの 「大奥」 のテーマ曲だった、サザンの 「愛と欲望の日々」 なんです。
あはは・・・電話がかかってきたりするとちょっとビックリ

2008年08月19日
2008年08月18日
2008年08月17日
2008年08月16日
2008年08月15日
2008年08月14日
2008年08月13日
片付け −2−
今日は水曜日、今週お休みのダーリンと聖蹟桜ヶ丘にお昼に行きました。
また、ダート・コーヒーのトーストセットが食べたくなっちゃったんです。
近頃、頻繁に食べに行くのでダーリンが、
『アハハ・・・いつもの下さい! っていったら、出てくるかなぁ?』
『ええっ!? アハハ・・・言ってみる? 』
なんていいながら、結局 『トーストセット2つお願いします!!』 でしたが・・・
そして、夕食後は、リビングの一角の片付けです。
だんだん 色々なものが積まれていっちゃうんですもの・・・
ずうっと気になっていたので、今晩こそは・・・
なかなか御みこしのあがらないダーリンを 叱咤!? して・・・
少しだけ、片付きましたぁ〜
また、ダート・コーヒーのトーストセットが食べたくなっちゃったんです。
近頃、頻繁に食べに行くのでダーリンが、
『アハハ・・・いつもの下さい! っていったら、出てくるかなぁ?』
『ええっ!? アハハ・・・言ってみる? 』
なんていいながら、結局 『トーストセット2つお願いします!!』 でしたが・・・
そして、夕食後は、リビングの一角の片付けです。
だんだん 色々なものが積まれていっちゃうんですもの・・・
ずうっと気になっていたので、今晩こそは・・・
なかなか御みこしのあがらないダーリンを 叱咤!? して・・・
少しだけ、片付きましたぁ〜
2008年08月12日
明け方の大雨
今朝の明け方、大雨
の音にビックリ
して目が覚めてしまいました。
よくバケツをひっくり返したような・・・なんて表現しますが、それ以上にすごい雨のように感じました。
ところが、朝出かけるときの事 裏のおじいさんが
『雨がすごかったね!! でも、畑は全然降っていないんだよ!! カラカラなんだから・・・』
『ええっ〜!!』
お教室に来て、その話をしたら、確かに局地的だったらしく、聖蹟桜ヶ丘の方は、
『ええっ〜??? そんなに降りましたっけ??』
府中の方も『あら、そうでしたかぁ〜?』
これが、ゲリラ豪雨っていうのかしらん・・・?
近くの川が(といっても程久保川という小川みたいなものですが・・・)氾濫するんじゃないかしら・・・なんて心配するくらいすごかったんですよ



よくバケツをひっくり返したような・・・なんて表現しますが、それ以上にすごい雨のように感じました。
ところが、朝出かけるときの事 裏のおじいさんが
『雨がすごかったね!! でも、畑は全然降っていないんだよ!! カラカラなんだから・・・』
『ええっ〜!!』
お教室に来て、その話をしたら、確かに局地的だったらしく、聖蹟桜ヶ丘の方は、
『ええっ〜??? そんなに降りましたっけ??』
府中の方も『あら、そうでしたかぁ〜?』
これが、ゲリラ豪雨っていうのかしらん・・・?
近くの川が(といっても程久保川という小川みたいなものですが・・・)氾濫するんじゃないかしら・・・なんて心配するくらいすごかったんですよ

