2019年02月20日
私のものづくりの相棒たち ー11ー
前回は仕上げ馬等をご紹介いたしましたが、ー11ー ではやはりアイロンがけの時にあると役に立つ仕立て用具のご紹介です。
左下は、カツラ材でできているものです。
テーラーボード・将棋・Hボード(ポイントプレッサー)・腕木・羽子板2種です。どれもアイロンがけにあると綺麗に仕上がります。
左中の刷毛に水を含ませ縫い代の裏側からアイロンをします。その後すぐに羽子板で押さえ水分を取ってあげるのです。
写真右はピンボードです。ベルベット・別珍・コール天等毛足のある素材の時に当ててアイロンをかけます。
小さく細長いもの(44×7)が一般的です。下の物は特大です。
小のピンボードのとなりは、ベルベットクロスです。ピンボードには少々劣りますが、これでも十分です。

fashionkoubou at 08:30│clip!