2012年12月11日
まずはスナップ写真を・・・

このかわいい着物姿

おじいちゃまからプレゼントのお孫さんの七五三の着物、です。
なんと


お生地を染めて、織り機で織って、それからお仕立てでした。
5歳のお孫さんの着物を仕立て、帯はおばあちゃまの弟さんの形見の兵児帯で仕立て、羽織はちりめん地で羽裏に獅子の模様の古布です。
3歳のお孫さんには、合わせの着物と中綿の入ったお被布と、本当に頑張って作られました。
洋裁教室ですが、たまにはこんなお着物も・・・
私自身のお勉強にもなりました。
fashionkoubou at 12:04│TrackBack(0)│clip!